■ 仕事内容 ■ 寺島実郎を取り巻く各プロジェクトの調査研究業務、セミナー・フォーラムの企画運営、書籍編集等の仕事をしていただきます。様々な分野の第一人者や有名企業の経営者、大学教授といった様々な方と接し、連絡窓口となる機会もあります。世界の潮流や経済や政治の最先端の話題に触れる面白さに加え、混迷を深める時代の羅針盤となる生きた情報にも触れられ、事務スキルだけでなく、総合的なビジネススキルが身に付き、大きく成長できるのも魅力です。
具体的な仕事内容として、以下の業務をお任せいたします。
≪具体的にお願いしたいこと≫
◎会長室業務 講演会の資料準備、寺島が登壇する講演への随行、車での送迎 …等
◎寺島文庫リレー塾(一般向けセミナー)・経営塾・大学のリレー講座の事務局業務 事務局として関係各所との調整、内外講師のコーディネートや調整 …等 ※時には数カ月をかけて大学教授や企業経営者と連絡を取り合います。
◎季刊誌・発行物、ホームページ管理の補助業務 原稿の書き起こし、チェック等の編集業務補助、ホームページの情報更新業務 …等 ★丁寧さや細やかさ、スピードや臨機応変な対応力が求められますのでできることから徐々にお任せしたいと考えています。
◎調査研究業務 多様な分野におけるデータ収集、調査研究 …等 (例)県民幸福度研究、ジェロントロジー(高齢化社会工学)研究、福島ロボットテストフィールド研究(災害対応研究)等
※その他にもTV番組、出版社、メディア関係等との打ち合わせにも参加いただく場合もあります。
■ 資格・経験等 ■ 大卒以上 ※要普免
※弊所会長室では、30代の研究員が中心となって活躍しています。
基本的なPCスキル(Word、Excel)をお持ちの方 周りと協力しながら物事を進めることが得意な方 【こんな方を歓迎します】
知的好奇心が旺盛で、勉強熱心な方 企画、実務に興味がある方 協調性があり、報告・連絡・相談がしっかりでき、社交性がある方 ≪あれば歓迎する知識・スキル≫
PowerPoint、Illustrator、Photoshopの知識
■ 勤務地 ■ 東京都千代田区九段北1-9-17 寺島文庫ビル (一財)日本総合研究所 会長室 TEL: 03-5215-8320
■ 待遇・給与等 ■ 正社員 試用期間1年(給与・待遇に変更なし) 給与: 経験・能力等を考慮の上、弊所規定により決定いたします。 勤務時間: 9:45〜18:45 休日・休暇: 完全週休2日(土日)、祝日 ※イベント開催により出勤、または残業の場合あり 夏季休暇、年末年始、有給休暇 福利厚生: 昇給・賞与あり(勤続1年以降)、交通費支給(上限2万円/月)、社会保険完備
|